カインズのオリジナル猫砂シリーズは6種類あります
- 紙
- おから
- ひのき
- 小粒の木製
- 大粒の木製
- ベントナイト
カインズの紙砂はパッケージをみたら粉が沢山ついていたので「粉が舞いそうだな」と思いやめました
ベントナイトは私の地区では市のごみとして出すことができないので却下
おからとひのきは試したことがあり、おからは固まりも良くコスパもよかった!
なので今回はおからと大きさもさほど変わらない【大粒の木製ネコ砂】を試してみることに
結果…
これは全く使えないことが判明!!
なぜ全く使い物にならなかったのか…
実際の写真も載せたのでご参考にしてください
- カインズオリジナル猫砂が気になる
- 大粒の木製ネコ砂の固まり具合は?
- リピートはありか?
猫砂選びのご参考になると幸いです
カインズオリジナル猫砂【大粒の木製ネコ砂】を買ってみた!
大粒の木製ネコ砂は12L で税込み980円
1Lあたり約82円なのでカインズオリジナル猫砂のなかでは高いです
裏を見てみるとなかなかいい感じ


メリットしかなさそうな感じです!
この【大粒の木製ネコ砂】は固まるだけでなく流せるのですが我が家は浄化槽なので流すことができません
下水地域のみ流せますが、一気に流すと配管が詰まる恐れがあるので少しずつを大量の水で流しきるようにしましょう
【大粒の木製ネコ砂】固まり具合は?
実際に猫トイレに入れてみました
大粒で猫球に挟まって外に出るということはありませんでしたが意外と硬くて「痛くないのかな?」と思うほど…
木のおがくずが原料ですがひのきの香料が付いているので消臭力には期待できそうです!
香りもどぎつくなく愛猫も逃げることなくトイレをしてくれました
肝心の固まり具合はというと…
全然固まらないじゃ~ん!!!
独自の特殊製法でしっかり固まるんじゃなかったの!?
これだけ固まりが悪い猫砂は初めてで逆にレア!?
見事にしっかり一粒一粒バラバラなので掃除が大変で「これはダメだ」とすぐに撤去することになりました
カインズオリジナル【大粒の木製ネコ砂】はリピートはなし!
カインズのおからの猫砂の固まりが良かったので期待値が上がり過ぎたのかすごく残念な結果に…
カインズオリジナルの猫砂にはかなりの固まりムラがあることが分かりました
大粒がダメなら小粒の方もダメなのか不安がありますが次回試すことにします!!
大粒の木製ネコ砂は全く固まってくれないのでリピートどころか残ったものもどうしようということに…
ほとんど使っていないのに捨てるのはもったいないですよね
幸い?ひのきの香料が付いているので消臭力には期待できそうなので消臭剤として再利用しようかなと考えました!
こちらも参考にしてみてください☆
カインズのオリジナル猫砂レビューはこちらも☟