2018年6月末に我が家の車の下にいた推定3ヶ月であろうキジトラの子猫♀を保護しました
その子猫も生後6ヶ月になったので避妊手術をしてきました
うちの子猫が女の子なので主に避妊手術について実際にかかった費用と術後変化はあったのかまとめました!
参考になれば幸いです
- ねこの去勢・避妊手術のメリット&デメリットは?
- ねこの去勢・避妊手術はいつから?
- 愛猫の避妊手術後の様子は?
- 抜糸後の傷の様子は…
- ねこの避妊・去勢手術の費用は?
- 避妊手術後はキャットフードを低カロリーのものにチェンジ!
- ねこの去勢・避妊手術は飼い主さん次第!
ねこの去勢・避妊手術のメリット&デメリットは?
金額や手術の条件などありますがまずは去勢・避妊手術したときのメリット・デメリットを見てみましょう
- 発情のストレス軽減
- 生殖器の病気の回避
- スプレー行為がない
- 望まない妊娠を避けられる
- 発情期の独特の鳴き声がなくなる
発情期にパートナーがいないのは動物にとってはかなりのストレスです
また、パートナーを見つけようと脱走をしようとするので事故や、帰ってこられないといった事も避けることができます
- 太りやすくなる
- 妊娠ができなくなる
大きなデメリットとしては太りやすくなること!
食べるカロリーが手術前と同じでも生殖器を維持するエネルギーがいらなくなった為と考えられます
生殖器の病気は回避できても太り過ぎによって病気になったら元も子もありません
食事管理に気をつけよう!
ねこの去勢・避妊手術はいつから?
お世話になっている動物病院の先生の条件は2つ
- 体重2kg以上
- 生後6ヶ月以上
男の子は6か月以上でも発情期が来てしまうと手術してもスプレー行為が残る可能性があるとの事
なので早めにしてあげた方が猫も人もストレスにならないで済みます
- 妊娠期間はわずか2ヶ月
- 早いと6ヶ月に発情期がくる
- 発情で脱走したらほぼ100%妊娠してくる
子猫が生まれても金銭的にお世話できないのなら早めに手術をしましょう
我が家は保護した時に先生と相談して予防接種と避妊手術の日程を調整してきました
愛猫の避妊手術後の様子は?
初めて猫を飼うのでもちろん手術も初めての経験です
- ご飯食べれるかな?
- ぐったりしてるかな?
- どれだけお腹切ったのかな?
心配だったけどむしろ真逆で変に拍子抜け!
先生からも
「この子はお転婆すぎるわー(笑)普通痛いとじっとしてるけど…この子はもうちょっと痛い方がじっとできて体的には良かったかもね(笑)」
なーんて言われるほどご飯も、もりもり食べて尻尾をおもちゃにして暴れ回ってたよう
【保護衣に血あり!苦手な方は御遠慮ください】避妊手術終了!ぐったりしてるかと思いきやまさかの…
指示された注意事項はこちら!
- 遊ばせない
- 興奮させない
- 高い所に登らせない
- 2週間後の抜糸まで保護衣を脱がないように注意
取りあえず心配をよそに元気そうで一安心!
愛猫を迎えに行った時、説明を受けてから「取ったの見る?」と聞かれ丁寧に「これが子宮。これが卵巣」と説明して貰い、まじまじと見ました
乾燥が進んでて一回り小さくなったらしいですがそれでも親指1本分よりも小さかったです!
抜糸後の傷の様子は…
抜糸は手術から2週間後に行いました
抜糸後も3日間は保護衣を着用して、3日経ったら脱がして普段の生活に戻っていいとの事
この2週間、保護衣をなんとか取ろうと縛ってあるガーゼ紐を力技で2本取ってしまい毛糸で結び直したりと愛猫も私もなかなかのストレスでした
子供達には抜糸が終わるまで抱っこ&遊び禁止をしっかり守って貰いました
保護衣が卒業して傷跡を見ようとしましたが…
全く分かりませんでした!
触るとわずかにポコっとしてるかな?くらいでした
ねこの避妊・去勢手術の費用は?
気になるのはお値段ですよね
相場として目にするのが下記です
- 去勢…10000~20000円
- 避妊…20000~40000円
去勢手術はタマタマを取るだけで日帰りなのもあり避妊手術より安め
避妊手術は開腹手術なので1泊入院が多いので少し高めです
愛猫の場合は手術前日の夕方に引渡して絶食させたのち、子宮・卵巣・子宮頸管を切除
更に1泊入院して28300円でした
市の助成金が実はあるんです!
猫の去勢・避妊手術は市によって助成金が出るのを知っていましたか?
私の市では犬の助成金は廃止になりましたが猫のはありました
獣医師会からも出る市があるので2000円~20000円と幅は広いですが少しでも補助があるのはありがたいですね
下記のリストからお住いの地域で助成金がいくら出るのか検索できます
手術前に事前申請が必要な市もあるので要確認!
私の市では手術後に病院の領収証・振込先・印鑑を持って市役所で申請した後、補助金が振り込まれました
避妊手術後はキャットフードを低カロリーのものにチェンジ!
手術後、抜糸までは食べなれているいつものキャットフードにして体力回復を優先させました
あげていたのはAAFCO認定でお肉が第一原材料のピュリナワン子猫用です
去勢・避妊後は太りやすくなるので抜糸後から徐々にピュリナワンの低カロリーのものにチェンジさせていきました
粒は子猫用よりも大きいのでカリカリといい音を出して食べています
1歳以上になると選べる種類が豊富なのもピュリナワンにした決めてです
室内猫用は2種類から選べるので飽き防止にローテーションできます
種類が豊富なピュリナワンだからできること!
また、ピュリナワンの2.2kgは550gづつ小分け梱包されているので酸化や劣化を気にしなくていいのもおすすめポイントです
ねこの去勢・避妊手術は飼い主さん次第!
「健康な体にメスを入れる」という行為は賛否両論未だにあります
強制ではないので飼い主さん次第ですが、猫は犬と違って生理がありません
猫は交配したタイミングで排卵をするので繁殖力が高く、手術をする時期を見極めないとあっという間に増えます
多頭飼育崩壊になりやすい動物なので手術しない子ならきちんとした管理が必要になります
我が家は私もパートに出てるので日中は誰もいなくお留守番を5時間程してもらわないといけません
また、金銭的・病気のリスク・愛猫の発情期のストレスを考えて避妊手術を決めました
去勢・避妊手術をすると性格が変わるとよく聞きますが、愛猫はどう変わったかというと…
甘えん坊になりました
手術前まではそこまで人にピッタリついて寝る子じゃなかったのに暇があればゴロゴロ言いながら誰かの膝の上によじ登ってくるほど
手術で怖い思いをさせてしまったからかもしれませんが、将来的なことを考えるとさせてよかったなと思っています
主に避妊手術についてでしたがご参考になると幸いです
Amazonでお得に買うならギフト券チャージタイプがおすすめ!
Amazon ギフト券チャージタイプなら5000円以上追加するたびに下記のポイントが貯まります
(ポイントは翌月中旬に付与)
支払い方法はカード・コンビニ・ATM・ネットバンク・電子マネーOK
手数料も無料です
更に有効期限はなんと10年間!
Amazonをよく使うならチャージしてお買い物した方がお得ですよ