隣の花の育てかた

~気になるお隣さん【5人家族+ねこ】の家庭事情~

5人家族節約術
ねことの暮らし
我が家のこと
子ども3人子育てのあれこれ

ミルク育児のママ必見!マザーズバッグに入れる最低限グッズはこの10選

f:id:Sakuranbox:20190823224840j:image

我が家には3人子供がいますが3人とも母乳の出が悪くミルクで育ちました。

ミルク育児だと外出するにもあれもこれもと大荷物になります(げんなり)

過去の経験からマザーズバッグに最低限、何を持っていけばいいのかまとめました!

大容量で軽いおすすめのマザーズバッグもご紹介します☆。.:*・゜

 

 

ミルク育児は外出が大変!

f:id:Sakuranbox:20190823225735j:image

母乳で育てられてるなら外出は【お母さん】がいれば赤ちゃんのご飯はとりあえず心配いりませんが、ミルクの子はそうはいかないのが現実。

 

最低でも

      
  1. 粉ミルク
  2.   
  3. 哺乳瓶
  4.   
  5. お湯

 

この3点セットは必須!

 

他にも着替えやオムツ・お尻拭き・ビニール袋・母子手帳…などなど心配すればするほど大荷物になってたりします。

 

最低限、ミルク育児のママが持っていった方が便利で楽なものをまとめました

 

3人ミルク育児中に必ずバッグに入れていったものとは?

f:id:Sakuranbox:20190822100825j:image

我が家は母乳の出が悪く、3人ともミルク育児です。

1人目の時はわけも分からず持ち歩いてたので重かったり、ミルクを作るのに手間取って待たせちゃったりとわちゃわちゃしていました。

 

3人目ともなると何を持って行けば楽になるかが分かるので必要最小限でお出かけ出来ました☆。.:*・゜

 

必要最小限なバッグの中身はこちら☟

  1. ミルク
  2. 哺乳瓶(プラスチック製)
  3. 水筒2つ
  4. オムツ
  5. おしり拭き
  6. おむつが臭わない袋
  7. スーパーの袋
  8. 着替え
  9. タオル
  10. 母子手帳ケース

最小限でもこの量になるのですが…

主なものを詳しくみていきますよ〜...♪*゚

 

ミルク

赤ちゃんのご飯の粉ミルクは必須!

便利なキューブタイプもあります。

 

このキューブタイプ、あらかじめ計らなくていいから楽なんですが私の使い方が悪かったのか…

溶け残りが出る事があったんですよね。。

 

なので私は家で使っているミルク缶から1回分ずつの粉ミルクを入れられるミルクケースを愛用していました!

 

キューブタイプよりは荷物がかさばるけどキューブタイプでは出来ない微妙な単位でもお家と同じ量であげられるのでこちらを使用してました。

夜中の授乳にも時間短縮で使用したり、ミルク卒業したらボーロなどのおやつ入れにも使いました...♪*゚

 

日本でもやっと認められた液体ミルク。

 

割高だけど温めもいらないからさっと飲ませたい新幹線や車の中などで便利そう!

災害時用としてストックしておくと、いざという時に安心しますね。

 

哺乳瓶(プラスチック製)

 

普段家では衛生面を考えてガラス製の哺乳瓶を使っていましたが【外出】となるとガラス製は重いし割れる可能性もあります。

なので外出専用に軽くて割れないプラスチック製の哺乳瓶を使っていました。

 

ガラス製→プラスチック製に変えるだけでも重さが全然違うのでおすすめです

帰宅したら念入りに洗浄殺菌をして乾燥させましょう。

 

旅行や帰省中など洗うところがないよ!という時に便利なのが使い捨ての哺乳瓶

 

移動時間が長い時は哺乳瓶を何個も持っていくのは大変。

しかも洗えないから予備を忘れたら使い回すことになってしまいます。

そんな時に常備しておくと安心だし、災害時にもあると便利!

液体ミルクと一緒に常備しておきたいですね

 

水筒2つ

 

お湯の水筒は必須ですが私は熱いお湯と1度沸騰させて冷ました白湯の2種類用意していました。

白湯用?と思われる方もいるかも。

 

なぜ白湯用が必要かというと…冷ますため!

 

お腹が空いて泣いている赤ちゃんを外出中に待たせるのはママも焦りますよね。

お湯を入れて、ある程度溶かしてから白湯を加えてあげれば溶け残りもなく人肌になったミルクを赤ちゃんにすぐあげることが出来ます☆。.:*・゜

お湯を入れすぎて人肌じゃないミルクになっても困るので事前に割合を計っておくと外でスムーズに作ることが出来ます。

 

おむつが臭わない袋とスーパーの袋

 

これは普段から重宝しました!

普通のビニール袋だとすぐに「あっうんちの匂いが…」って分かっちゃうんですよね(苦笑)

バッグに臭いが移るのも我が子のでもちょーっと御遠慮頂きたい臭い。

 

 

ところが!

この袋だとそれが軽減されます!

 

 

箱に入っているのですがさすがに箱ごとバッグに入れたらかさばるのでお出かけ予定の時間に応じて5~10枚をオムツやお尻拭きと一緒にポーチに入れておきます。

 

ベビールームなどおむつを捨ててもいい所なら気になりませんが車の中だと気になる臭いもこれで解決されますよ。

 

念の為スーパーの袋を入れておけば、何個かまとめることも出来るので入れてありました。

現在も我が家の愛猫の汚物入れに活躍してくれています

 

赤ちゃんの着替えとタオル

我が家の子達(3人)は吐き戻しやヨダレでベタベタにする事があったので着替えは2セット用意。

 

ミルクをあげる時にも、汚れを拭くのにも使えるタオルも一緒に入れてありました。

 

母子手帳ケース

 

何かあった時にすぐ病院に行けるように外出する時には母子手帳・保険証・乳児医療証をセットにした母子手帳ケースを持ち歩くようにしていました。

Amazonには同じのがなかったんですが万が一お湯が漏れても大丈夫なように防水の母子手帳ケースをおすすめします。

 

大容量で軽いおすすめマザーズバッグ

 

母乳育児のママより荷物が多いミルク育児のママ。

ただでさえお湯もあって重いからなるべくバッグ本体は軽いものがいいですよね。

 

そんなミルク育児のママにおすすめなマザーバッグをいくつかご紹介します。

 

両手があくリュックタイプ

長時間歩く予定だったり、上に手を繋ぐお子さんがいる方におすすめです。

 

どんなファッションでも合う2トーンがかわいいリュック。

哺乳瓶専用のポケットがあるのがポイント!ですが、哺乳瓶のサイズを選びそうなのが難点かな。

 

  • リュックサック
  • トートバッグ
  • カートバッグ

3wayになるのでこれ一つ持ってるとどんなシーンでも使えて便利!

おむつ替えシートや保温ポーチまでセットで揃っているオシャレなリュックです。

 

トートタイプ

ちょっとしたお出かけや実家に行く時など、長くバッグを持っていなくていい時に。

 

ママの事を考えて作られたこちらのバッグ。

ナイロン製で軽量になっています。

ポケットも13個と沢山で、全開にするとガバッと開けるのでゴソゴソ探す手間がないバッグです

 

両タイプともベビーカーに引っ掛けれるようになっていますが荷物を入れるとなんせ重い!ので転倒の可能性があります。ベビーカーから手を離すことだけはやめましょう!

 

ミルク育児でも外出をもっと気楽にするために

f:id:Sakuranbox:20190822180036j:image

ママ達にとって「お出かけ」はとっても大変!

その大変さを少しでも楽にするにはそれなりの事前用意も必要になります。

 

ミルク育児のママは用意するものも多いのでお出かけするのも億劫になりますよね(私がそうだった)

最低限必要なものだけ用意して急なお出かけにも対応出来るようにしておくとパパっとお出かけ出来ますよ...♪*゚

 

マザーズバッグに入れておくのはこちら

  1. ミルク
  2. 哺乳瓶(プラスチック製)
  3. 水筒
  4. オムツ
  5. おしり拭き
  6. おむつが臭わない袋
  7. スーパーの袋
  8. 着替え
  9. タオル
  10. 母子手帳ケース

 

お出かけ専用として予めマザーズバッグにグッズを用意して、あとはミルクとお湯だけ!の状態にしておけば用意し忘れもなし。

 

お出かけ前もお出かけ後もスムーズにしておきましょう...♪*゚