玄関の靴箱下のデッドスペースがなんでも押し込まれて無法地帯状態でぐっちゃぐちゃだった我が家
玄関は家の顔
どんなにお家の中を整えても玄関がぐちゃぐちゃだとすっきりしませんよね
デッドスペースを収納スペースに変えて整理整頓したら玄関がすっきりきれいに更に広くみえるようになりました
しかもそれが3000円台でとっても簡単なDIYだけでできちゃいます!
- 収納箱を作りたい
- キャスター付きがいい
- 見栄えがいいものがいい
- 忙しいからすぐできるのがいい
- DIY初心者でもできるものがいい
それが可能なのがスタッキングボックス!
作る工程は2~3個ですぐできちゃいますよ
お家を整えるお手伝いになれば幸いです
完成はこんな感じ
初めは長方形の箱を作り、スライドレールをつけて2~3個の引き出しBOXを作ろうと計画していました
しかし想像してみると…
- 玄関を水で洗いにくそうだな
- 簡単に持ち運びしにくいかな
なにより…
- もっとかんたんに収納BOXを作りたい!
スライドレールは取り付けるのも大変なので木箱を作ってキャスターをつけることに決定
全然簡単そうじゃないじゃない!
絶対失敗しない方法じゃなかったの!?
いやいや、スタッキングBOXを使うから絶対大丈夫!
次を読んでみて!
めちゃ簡単にコロ付きBOXが作れる材料はこちら
最初は木材でBOXを作る予定でカインズをうろうろしていたらかわいくて丁度いいスタッキングボックス(木箱)を発見!
我が家の靴箱下のデッドスペースは横115cm×高さ22cm×奥行31cm
見つけたスタッキングBOXは横37cm×高さ16.8cm×奥行26cm
小さなキャスターなら付けても高さ20cmになりピッタリサイズに!
木箱は「作る」から「購入」に変更!
材料はこちら
- スタッキングBOⅩ…628円×3
- キャスター…98円×12
- 取っ手…98円×3
- ねじ…80円×2
合計3514円でした
ねじはキャスターを取り付けるために購入
木箱が割れないように細くて突き破らない長さか確認してから購入しましょう
作り方は3ステップ
①キャスターを取り付ける
スタッキングボックスなので底に脚があります
そこにキャスターを取り付けるため、ドリルで下穴をあけます
貫通させないように注意してね!
パイン材なので端に付けるとねじで割れそうなのであえて真ん中に取り付けました
3箱取り付けてもうほとんど出来上がってると言ってもOKですが、取り出しやすいように持ち手を取り付けます
②取っ手を取り付ける
真ん中に取っ手を取り付けます
シューズクローゼットの色と合わせて白を選びました
付属のねじを取り付けてみると…
飛び出してるじゃん!!
どうやら付属のねじでは木箱が厚み不足だったようです
なので工程③が追加になりました
③ナットをかませてピッタリにして完成
実家で余っているナットがあるとのことで6個もらってきました
厚み4mmのナットで丁度いい感じになりました
これで収納BOXの完成です
靴箱下のデッドスペースが簡単DIYで収納に大変身!
配置してみるとピッタリシンデレラフィット!
ナチュラル色を選んだので床ともマッチして主張しすぎずかわいい感じにできあがりました
中には靴箱の右側を占領していためったに使わないものを断捨離しつつ収納
【重さを分散するため】というのもありますが、用途ごとに3つに仕分けました
- 工具・ねじ・ペンチ
- のこぎり・軍手・ペンキなど
- 障子のり・両面テープなどこまごましたもの
分類分けしたので工具が必要な時はBOXごと持ち運ぶこともできます
キャスター付きだから引き出すのも力がいらず、玄関掃除するときも奥までしっかり行き届きます
スライドレールで収納を作ろうとしていましたが急遽コロ付きBOXに変更
- 見た目良し
- 使い勝手抜群
- 作る手間が半減以上
結果、コロ付きにして大正解でした!
お家を整えるならスタッキングBOXがマストアイテム
今回購入したのはカインズのスタッキングボックスLLです
- 色…2種類
- サイズ…4種類
サイズが豊富なので玄関下に合わせて購入できます
スタッキングボックスはとっても便利だなと実感しました
-
おしゃれにみえる
-
いろんな場所で使える
-
組み合わせ次第でおしゃれ度アップ
我が家はキッチンにも使ってるよ
木材だから主張しすぎずどんな場所でもマッチしてくれるのでお家を整えるにはマストなアイテムでおすすめです
DIY初心者さんにもおすすめのスタッキングBOX
うまく取り入れてお家を整えていきましょう
Amazonでお得に買うならギフト券チャージタイプがおすすめ!
Amazon ギフト券チャージタイプなら5000円以上追加するたびに下記のポイントが貯まります
(ポイントは翌月中旬に付与)
支払い方法はカード・コンビニ・ATM・ネットバンク・電子マネーOK
手数料も無料です
更に有効期限はなんと10年間!
Amazonをよく使うならチャージしてお買い物した方がお得ですよ