隣の花の育てかた

~気になるお隣さん【5人家族+ねこ】の家庭事情~

5人家族節約術
ねことの暮らし
我が家のこと
子ども3人子育てのあれこれ

12年ほったらかしだったエアコンをクリーニングしてもらったら驚愕だった!

f:id:Sakuranbox:20210814113745j:plain

 

 

フィルター掃除は季節ごとにしていたけど動作確認をしていたらなんだか臭い…

 

 

中を見てみたら真っ黒!!

 

 

くらしのマーケットでエアコンクリーニングをお願いしたらあまりの汚さに驚愕…お掃除機能が付いていても無意味だと実感しました

 

クリーニングを一度もしたことがない方必見です!!

 

あなたのエアコンもこんな風になっているかもしれませんよ

 

 

\金額が一目で比べられる! /

 

 

 

ん?なんだかカビ臭い!??

 

毎年、夏本番を迎える前にエアコン動作チェックをしています

 

 

なぜなら…

某電気屋さんでパートしていた時に病むほど思い知った修理の受付電話…

 

  • いざエアコンをつけようとしたらつかない!!
  • 全然冷えない!
  • 水漏れする!

 

 

修理の電話が夏にやっぱり多いんですよね

冬なら着こんだりストーブ買ったりと、まだ対処はできるけど夏は我慢も限度があります

 

 

エアコン修理が多いと当然順番にメーカーさんも対応するのでタイミングが悪いとすぐに直しに来てくれない

 

それならと、買いかえたところで購入者が多ければ設置作業も順番待ちです

 

となると次に来るお言葉が…

 

  • じゃぁどうしろっていうの!?
  • この暑い中我慢しろってこと!?

 

 

中にはお話聞いてるとフィルターを一度も掃除したことがない方がいて、掃除を促してみると作動した!ありがとう!とご連絡いただいたこともありました

 

 

そんなわけで(どんなわけ?)毎年エアコンが必要になる前の5月くらいに動作確認・フィルター掃除をするようになりました

 

この時点で不具合があればまだ修理もスムーズだし、買い替えたとしても夏本番には間に合います!

 

 

さてさて、我が家には5台のエアコンがあります

 

その中の1台、私と娘の寝室のエアコンがフィルター掃除してもなんだか臭い…

 

f:id:Sakuranbox:20210812144800j:plain

 

 

というより風が カビ臭い!!!

 

12年前のものでお掃除機能はついていても中まではキレイにしてくれないので中が真っ黒!!になっていました

 

f:id:Sakuranbox:20210812144903j:plain

 

 

綿棒とか駆使して頑張ってみたけどこれは手に負えない!

 

プロにクリーニングをしてもらうことにしました!

 

 

エアコンクリーニングをすぐに手配!

 

本当なら5台全部お願いしたいところですが、お掃除機能がついているエアコンだと追加料金がかかるので断念…

 

一番ひどい1台のみにしました

 

 

電気屋さんでもクリーニング予約できるのですがパートもあるし、夕方から行くのも面倒だし…と【くらしのマーケット】で探すことにしました

 

 

\公式サイトはこちら /

 

  • 地域を選べば料金が一気に見比べれる
  • 空いている日時もすぐにわかる

 

 

業者さんの口コミや評価もわかるし何より家でじっくり検討ができてめちゃくちゃ便利でした!

 

 

 

娘も興味津々!丁寧な養生と驚愕な汚さ…

f:id:Sakuranbox:20210812144756j:plain

 

今回、クリーニングするのは12年前に購入したお掃除機能付きエアコン1台

 

できるだけ料金も抑えたい!!

 

依頼したのは新規出店でレビューもまだ少なかった業者さんにしました

 

新規出店なのにお願いしたワケがこちら
  • ほかの業者さんより安かった
  • 空いている日時が丁度私とあった
  • その数少ないレビューが高評価だった

 

 

クリーニング当日、若いお兄さんが一人で来てテキパキと作業してくれました

 

途中、小学校が終わった娘も加わり作業を見学させてもらいました!

なかなかみれないしね~

 

自分では掃除しきれなかったファンがお目見え…

 

f:id:Sakuranbox:20210812143900j:plain

 

所々、がんばった跡がありますね

もう中は無理だと思ってお願いしたんです(照笑)

 

 

高圧洗浄する前に洗剤を吹きかけると…

 

f:id:Sakuranbox:20210812144327j:plain

 

吹きかけただけで滴り落ちる黒い水…

 

 

うわぁ………

こりゃ病気になるレベルでは……??

 

 

高圧洗浄をしてもらってだんだん水が透明になっていく爽快感!

 

フィルターやカバーもきれいに洗ってくれて拭き上げしてもらって作業終了!!

 

 

f:id:Sakuranbox:20210812144333j:plain

 

3時間ほど送風モードにして中を乾かします

 

スイッチを入れた瞬間から嫌~なカビの臭いがしていたのになくなって感動!!

 

 

これで真夏も快適に寝られます!!

 

 

 

クリーニングは2~3年おきに!お掃除機能付きエアコンはもう買わないと心に誓う!

 

今回かかった金額は11000円でした 

 

f:id:Sakuranbox:20210813145709j:plain

 

来てくれた業者さんに何年ごとにクリーニングした方がいいのか聞いてみました

 

 

答えは…

 

 

2~3年おきがいいとのこと!

 

 

お掃除機能がついていても掃除してくれるのはフィルターのみ

 

それなら、追加料金がかからないお掃除機能がないシンプルなエアコンを買って定期的にクリーニングをしていった方が快適に過ごせるのではないか?と思いました

 

次買い替える時はお掃除機能なしにする!!

 

 

夏本番前にエアコンはプロのクリーニングで快適に過ごそう!

 

夏本番前にエアコンの動作確認をしていたら、寝室で使っている12年落ちのエアコンがカビ臭い!!

 

フィルター掃除は季節ごとにしてきたけど中を見ると真っ黒!

 

 

どうやっても素人ではきれいにすることができないので、即エアコンクリーニングの手配をくらしのマーケットでしました

 

 

クリーニング終了後、カビ臭が全くなくなって感動!!

 

 

市販のエアコンクリーニングのスプレーも売っていますが、ホースの中でほこりが詰まってしまうと故障のリスクとなります

 

 

  • しっかりとホースの外に汚れを出さないといけない
  • 確実に養生しないと部屋中に被害がでる

 

 

お掃除機能が付いていないと地域によりますが、最安5000~8000円くらいなのでプロにお任せした方が確実でラクチンです

 

 

快適に過ごせるように動作確認をきちんとして定期的にクリーニングをしましょう

 

 

\公式サイトはこちら /